今回は6月7日の2:00から開催されたWWDCの発表まとめをおこなっていきます。
発表されたソフトウェア
- iOS 16
- iPadOS 16
- watchOS 9
- macOS Ventura
iOS・iPadOS・macOS共通アップデートポイント
- ファミリー共有のアップデート
- iCloud共有ライブラリ
- Homeアプリのアップデート
- iMessage
- パスキー
- HandoffがFaceTimeでも利用可能に
- CarPlay
ファミリー共有
ファミリー共有の設定により,子供の年齢によってふさわしいメディアの設定やスクリーンタイム,位置情報の共有の設定が柔軟に設定できるようになりました。
また,子供の新しいデバイスを保護者側のデバイスを使ってクイックスタートすることで,簡単にペアレンタルコントロールが適用された状態で使い始めることができます。
iCloud共有ライブラリ
家族・恋人・友人などと写真を共有するシステムができました。
一つライブラリを作っておいてそのライブラリにアップロードしていくとみんなが見れるようになります。
また,写真アプリから直接設定したライブラリにアップロードすることができるので旅行などで便利です。
また,一人が写真を編集すると共有している全員の写真に同期されます。
個人的には現在ある共有アルバムとの違いがいまいちわかりませんでした。
Homeアプリのアップデート
HomeアプリのUIが刷新されました。
また,Matter規格が採用されました。
私はこれについてはあまり詳しくないのでわかりませんが,Homeアプリの使い方がより広がるといいですね。
iMessage
送ったメッセージを編集,送信取り消し,また未読マークをつけるということが可能になりました。
パスキー
パスキーは新しいサインイン方法です。
パスワードを打つことなくTouch IDやFace IDなどの生体認証によってログインできるシステムです。
HandoffがFaceTimeでも利用可能に
HandoffがFaceTimeでも使用可能になりました。
FaceTime通話を別のデバイスにワンタップで引き継ぐことが可能になりました。
CarPlay
車のハードウェアと連携することで,ラジオやエアコン温度の調整,燃料残量の表示などが見えるようになります。
対応車種は2023年後半に発表されます。
iOS 16
- ロック画面の変更
- 集中モードの進化
- 音声入力
- テキスト認識
- ワークアウト
ロック画面の変更
iPhoneのホーム画面が大幅変更されました。
今までは写真を変更することしかできませんでしたが,写真の変更に加えて,文字のフォント,色などの変更,写真のシャッフルが可能になりました。
また,ロック画面にウィジェットを置くことが可能になり,見た目がApple Watchのようになりました。
今までは通知が写真の上に重なって写真が見えなかったのが,画面の下部に出るようになります。
ライブアクセシビリティは現在行われているアクティビティの状況をロック画面で確認することができるようになりました。
Uberの進捗の確認や再生中のミュージックアプリの操作などが可能です。
集中モードの進化
今までは集中モードによって管理できるのは通知の設定のみでしたが,これからはロック画面の変更,カレンダーやメッセージアプリなどApple製のアプリ内だけではなくサードパーティのアプリも集中モードによって表示するものを変更することが可能になりました。
音声入力
今までは音声入力をしているときはキーボードが表示されていませんでしたが,これからは音声入力のときにもキーボードが表示されているので,音声入力とキーボード入力の切り替えがスムーズになりました。
Visual Lookup
被写体を自動選択して被写体のみを切り抜くことができるようになりました。
基調講演では犬の写真をメッセージ内に犬の被写体だけを切り抜いて相手に送るデモが行われていました。
これがサードパーティのアプリで使用できるのかは分かりませんが、Photoshopなどと連携できるとできる幅が広がるなと思いました。
テキスト認識
今までは写真のみで対応していたテキスト認識が動画でも対応します。
動画を一時停止して,コピー,翻訳,調べる,共有などの操作が可能になりました。
ワークアウト
今まではApple Watchのみでしか対応していなかったフィットネスリングがiPhoneでも作れるようになりました。
対応デバイス
- iPhone 13
- iPhone 13 mini
- iPhone 13 Pro
- iPhone 13 Pro Max
- iPhone 12
- iPhone 12 mini
- iPhone 12 Pro
- iPhone 12 Pro Max
- iPhone 11
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone XS
- iPhone XS Max
- iPhone XR
- iPhone X
- iPhone 8
- iPhone 8 Plus
- iPhone SE(第2世代以降)
対応デバイスはiPhone8,iPhone SE第二世代以降です。
今回のiOS16へのアップデートでiPhone 6sシリーズ・iPhone7・iPhone SE第一世代がアップデートの対象外になりました。
watchOS 9
- ワークアウト
- 服薬
- 睡眠
- 通知の変更
- Dockの変更
- カレンダーアプリのアップデート
- 日本語キーボード対応
ワークアウト
ランニング中の姿勢を測定したり,心拍数などの健康データなどをもとに自動で今のランニングペースが適切なのかなどを通知する機能がついきました。
また,ワークアウトのインターバルを設定し,ペース,心拍数などのアラートも受け取ることが可能になりました。
服薬
服薬の管理が可能になりました。
服用する薬やビタミン剤,サポ裏面とを服用アプリに記録することで服用時間にリマインド通知や薬同士の相互副作用,アルコールなどの要素による副作用もわかるようになりました。
睡眠
レム睡眠,ノンレム睡眠,コア睡眠がグラフになってわかるようになりました。
また,iPhoneのヘルスケアアプリで睡眠時の心拍数や呼吸数の測定値や寝ている間の数値の変化を見ることが可能になりました。
新しい文字盤の追加
新しく4つの文字盤が追加されました。
アクセシビリティ
ピンチを2回するなどのクイックアクションによってショートカットを割り当てることが可能になりました。
また,Apple Watchの画面iPhoneにストリームングすることで,iPhone上にあるスイッチコントロールなどの支援機能を使用してApple Watchをより自由に操作できるようになりました。
通知の変更
Apple Watchを使用しているときには今までにはなかったバナーで通知がお知らせされます。
また,手首を下げているときにはフルスクリーンで通知が受け取れます。
Dockの変更
Dockのアプリはバックグランドで動いているものから優先的に表示されるようになりました。
カレンダーアプリのアップデート
カレンダーアプリがアップデートされ,新しいイベントをApple Watchで作成したり,予定を特定の日や週に移動することができるようになりました。
日本語キーボード対応
キーボードが日本語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・ポルトガル語・スペイン語に対応しました。
対応デバイス
- Apple Watch Series 4
- Apple Watch Series 5
- Apple Watch Series 6
- Apple Watch Series 7
- Apple Watch SE
対応デバイスはApple Watch SE ,Apple Watch Series 4以降のデバイスです。
今回のwatchOS 9へのアップデートで長らくアップデートの対象だったApple Watch Series 3がアップデートの対象外になりました。
またApple WatchのアップデートにはiOS16以降を搭載したiPhone8,iPhone SE第二世代以降のデバイスが必要になります。
macOS Ventura
- ステージマネージャー
- Spotlightのアップデート
- 連携カメラ
ステージマネージャー
散らかったデスクトップを整頓するための機能ステージマネージャーが新たに搭載されました。
ステージマネージャーはウィンドウを自動で端に整頓してくれます。
また,ウィンドウをグループ化することでプロジェクトのワークスペースを作り,プロジェクトごとに切り替えることができます。
Spotlightのアップデート
Spotlightがアップデートされます。
Spotlightから写真アプリ,メッセージアプリ,メモアプリ,Finder,ウェブにある画像を画像認識機能が進化したことによって,画像内のテキストをもとに検索することができます。
また昨年のmacOS Montereyから加わったショートカット機能がSpotlightから実行することが可能です。
連係カメラ
iPhoneをウェブカメラとして使用可能になりました。
自分のiPhoneをMacに近づけることで無線で自分のiPhoneのアウトカメラの映像をウェブ会議で使用することができます。
また,iPhoneの超広角カメラを使うことでセンターフレームを使用することができます。
基調講演でも実演されていましたが,おそらくiPhoneの超広角カメラと広角カメラの両方を使用することで超広角カメラは手元用のカメラ,広角カメラは自分の顔用のカメラと2カメ体制でウェブ会議を行うことができます。
iPhoneをMacBookに取り付けするiPhoneホルダーはBelkinから販売されます。
iPadOS 16
- ステージマネージャー(M1のみ)
- 外部ディスプレイ(M1のみ)
- ディスプレイのサイズ調整モード(M1のみ)
- ファイルアプリのアップデート
- Desktop-class app APIs
- 共同機能の強化
- 天気アプリのUI変更
ステージマネージャー
macOSでも搭載されたステージマネージャーがiPadにも搭載されました。
ステージマネージャーによってウィンドウのサイズを自由に変えることができるようになりまた。
またMacの機能と同じようにウィンドウをプロジェクトごとにグループ化することが可能になりました。
外部ディスプレイ
今までは外部ディスプレイに接続してもiPadの画面をミラーリングするのみでPCのようにディスプレイの拡張ができませんでしたが,次期iPadOSではディスプレイの拡張が可能になりました。
ディスプレイのサイズ調整モード
ディスプレイのピクセルサイズを変更することが可能になりました。これにより,文字の大きさを小さくしてより多くの情報を表示させることが可能になりました。
ファイルアプリのアップデート
ファイルアプリがアップデートされ拡張子の変更,ファイルサイズの確認が可能になりました。
Desktop-class app APIs
詳しくはわかりませんが,アプリの上のツールバーが自分でカスタマイズすることができるAPIが提供されます。
共同作業の強化
共同作業が強化されました。
現在のOSでもApple純正のアプリは共同作業に対応していますが,今回のアップデートによって,この共同作業が他のアプリでも可能になるAPIが公開されました。
また,FaceTimeなどで使用ができるオンラインホワイトボードが登場します。
みんなでブレストしてホワイトボードのように利用ができます。
天気アプリのUI変更
天気アプリのUIがiPadの大画面でより多くの情報が表示されるようなUIに変更されました。
対応デバイス
- iPad Pro(全モデル)
- iPad Air(第3世代以降)
- iPad(第5世代以降)
- iPad mini(第5世代以降)
今回のiPadOS16のアップデートでiPad Air 2,iPad mini 4がアップデートの対象外になりました。
発表されたハードウェア
- M2チップの発表
- MacBook Air
- 13インチMacBook Pro
- デュアルUSB-Cポート搭載35Wコンパクト電源アダプタ
- デュアルUSB-Cポート搭載35W電源アダプタ
M2チップ
CPU性能はM1より最大18%高速,GPU性能はM1より最大35%高速になりました。
M1シリーズはメモリが今まで8GB,16GBのみの構成でしたが,M2ではさらに24GBまでメモリを積むことが可能になりました。
また,M1シリーズには搭載されていなかったビデオエンコード・デコードエンジンが搭載されました。
MacBook Air
MacBook Airはデザインが刷新されました。
今までのIntelチップからの同じデザインから,昨年に発売されたM1 Pro・M1 Max MacBook Proと同じようなデザインになりました。
拡張端子は右側にイヤホンジャック,左側にUSB-Cポートが2ポート,MagSafe充電器がつきました。
拡張端子については今までのM1MacBook AirにMagSafe端子が付いただけで変更はありません。
ベゼルについては噂されていた白ベゼルではなく黒ベゼルが採用,MacBook Proと同じようにノッチありのデザインに変更されました。
ノッチがついたことによって13.3インチから13.6インチになりました。
カラーは今まであったシルバー,スペースグレーに加えてミッドナイト,スターライトが追加されました。
内蔵カメラ性能がフルHD(1080p)に変更,スピーカーは空間オーディオに対応しました。
価格は吊るしモデルでM1 MacBook Airが134,800円 ,M2 MacBook Air164,800円です。
また,M1 MacBook Airは今まで115,280円でしたが,円安の影響で134,800円に19,520円の値上がりがありました。
M2 MacBook Airの発売は来月発売で詳細は不明です。
また,M1 MacBook Airも引き続き併売されます。
13インチMacBook Pro
M2 MacBook ProはチップがM1からM2にアップデートされました。
しかし,それ以外はM1 MacBook Proとハード面では全く同じになりました。
価格は吊るしモデルで148,280円から178,800円に30,520円の値上がりになりました。
発売は6/17(金)予約開始,6/24(金)発売開始です。
USB-C充電器
デュアルUSB-Cポート搭載35Wコンパクト電源アダプタ
デュアルUSB-Cポート搭載35W電源アダプタ
USB-Cが2種類発売されました。
価格は7,800円で超高級USB-C充電器です。
純正にこだわる人は購入しても良いと思いますが,あまりおすすめはしません。
いま購入する場合には私のおすすめはCIOのNovaPortシリーズです。
現在は30Wシリーズと45Wシリーズが発売されています。
小型で高出力なのでおすすめです。
AppleシリコンMac Proの予想
今回の発表会で予想されていたAppleシリコンを搭載したMac Proは発表されませんでした。
また,M1から新しくM2チップが発表されMacBook Air,MacBook Proに新たに載せて登場しました。
私は今回の発表で AppleシリコンMac ProはM1,M2のようなナンバリングのチップではなく,Mac Pro用のナンバリングではないチップが搭載されるまたは,Mシリーズではないナンバリングチップが搭載されるのではないかと予想します。
まとめ
今回は6月7日の2:00から開催されたWWDCまとめをしました。
ソフトウェアの発表に加え,ハードウェアの発表もありました。
個人的には今年のアップデートで一番大きなものはiPhoneのアップデートなのかなと思いました。
私は今年の3月のApple EventでiPad AirにM1チップを積んだのでiPadでM1を使いこなすことができるアップデートがOS単位で来るのではないかと期待していたので残念です。
Apple製品同士の連携もiPhoneをウェブカメラとして使用することができるという新しい機能は発表されましたが,昨年発表されたユニバーサルコントロールのインパクトには欠けるのかなと思います。
また,ハードの発表では正直マイナーアップデートかなと思います。
旧機種に比べて円安によって値段が高くなってしまったのも残念なポイントでした。
参考にしていただけると幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。