Apple

Apple Event新製品まとめ〜2021/9/15/2:00〜

今回は2021/9/15日本時間2:00より開催されたAppleの新作発表会Apple Eventの製品のまとめをしていきます。

iPhone

今回のiPhoneは全ての端末でマイナーアップデートであまり大きな進化はありませんでした。

iPhone13・iPhone13mini

アップデートポイントは

  • A15 Bionicチップに進化
  • カメラ性能が進化
  • ディスプレイがより明るく
  • ディスプレイガラスが強化
  • カラバリが変化

iPhone12シリーズではA14 Bionicチップでしたが、iPhone13シリーズではA15 Bionicに進化しました。

スペックはCPU 6Core、GPU4Coreです。

カメラ性能が進化

カメラが例年通り進化しました。

発表ではより暗所に強いということが強調されていました。

また、ビデオでシネマティックモードが追加され、スムーズに人にピントが合うそうです。

発表では、これで映画が撮れるということが強調して言われていました。

ディスプレイがより明るく

ディスプレイが今までと比べ明るくなったそうです。

しかしOLEDを使っていることから長期間使用する場合には画面の焼き付きが少し気になるポイントです。

ガラスが強化

今までに比べガラスが強化されたそうです。

ゆくゆくは保護ガラスを貼らなくても良いようになってほしいですね。

カラバリが変化

iPhone13Pro・iPhone13Pro MAX

アップデートポイントは

  • A15 Bionicチップに進化
  • ガラスが強化
  • カメラ性能が進化
  • リフレッシュレートが120Hzに対応
  • ビデオがPro Resに対応
  • カラバリが変化

A15 Bionicチップに進化

iPhone12シリーズではA14 Bionicチップでしたが、iPhone13シリーズではA15 Bionic

に進化しました。

スペックはCPU 6Core、GPU5Coreでプロシリーズの方が1Core GPUが高いです。

ガラスが強化

こちらはiPhone13と同じなので割愛します。

カメラ性能が進化

こちらはiPhone13とほぼ同じです。

しかしProのみマクロ撮影という機能も追加されました。

ビデオがPro Resに対応

ビデオコーデックがPro Resに対応しました。

私はあまり詳しくないので分かりませんが、これによってFINAL CUTなどのプロ向きのソフトで編集しやすくなるそうです。

リフレッシュレートが120Hzに対応

ずっと言われてきてやっとかという印象ですが、プロモデルのみリフレッシュレートが120Hzに対応しました。

リフレッシュレーが高くなったことによりゲームがしやすくなったりと色々なメリットがあります。

カラバリが変化

Apple Watch7

Apple Watch7はマイナーアップデートとなりました。

今回のアップデートポイントは

  • 耐久性強化
  • ベゼルが縮小化
  • 急速充電対応
  • ワークアウト機能の強化

耐久性強化

これはどのApple Watchだけでなく、iPhoneなどでも言われていましたが、ガラスの耐久性が強化されました。

Apple Watchは常につけている端末ですし、転んで画面を割る可能性も否定できないので嬉しいポイントです。

発表会では自転車で転んでいる様子が実演されていました。

ベゼルが縮小化

ベゼルが縮小化し画面が大きくなりました。

発表会では画面が大きくなったことにより文字も打てるということでしたが、正直これはきついと思います。

そして、これに合わせてベゼルギリギリまで文字が来ている文字盤が追加されるそうです。

急速充電対応

Apple Watchも急速充電に対応しました。

iPhoneと同じようにUSB-Cと今まで通りのアダプターで急速充電になります。

完全に睡眠機能を意識した機能だと思います。

ワークアウト機能の強化

自転車のワークアウトが追加されました。

また、自転車が出発すると自動でワークアウトがスタートしたり、転ぶと自動で通報してくれたりするそうです。

まとめ

今回のApple Watchのアップデートは以上の通りです。

血圧や血糖値測定などのヘルスケアの機能が増加することが期待されていたのでヘルスケアの進化がないが少し残念です。

しかしベゼルが細くなって画面サイズが大きくなっているのは嬉しい点ですね。

また廃盤になるのではないかと言われていたApple Watch3は据え置き価格で販売が続くそうです。

またApple Watch SEも今までと同じように販売されます。

iPad

iPad9世代

無印iPadは今回マイナーアップデートになりました。

アップデートポイントは

  • チップがA13Bionicに進化
  • インカメが超広角カメラになりセンターフレームに対応
  • True Tone対応

チップがA13 Bionicに進化

以前の無印iPadのチップはA12 Bionicでしたが、少しアップデートされA13 Bionicに進化しました。

正直使ってもあまり体感できない進化だと思います。

インカメが超広角カメラになりセンターフレームに対応

インカメラが今年のiPad Proに初めて搭載されたセンターフレームが搭載されました。

完全にオンライン授業やテレワーク用の機能と言えると思います。

これで最新のiPadシリーズではiPad Air以外の機種には全てセンターフレームが搭載されたことになります。

今後全ての機種にこの機能が実装されそうですね。

True Tone対応

True Toneとは端末が自動で使っている環境に合わせて色味などを調節してくれる機能です。

今までほぼ全ての端末に実装されていたので、私自身今までのiPadの無印に搭載されていなかったのを初めて知りました。

iPad mini

iPad miniは今回大幅アップデートになりました。

アップデートポイントは

  • A15 Bionicチップに進化
  • 全画面表示
  • USB-Cに変更
  • Apple Pencil第二世代対応
  • センターフレーム対応
  • トップボタン埋め込み式タッチID
  • カラーの変更

A15 Bionicチップに進化

以前のiPadではA12 Bionicというチップが使われていましたが、今回はA15 Bionicという最新のチップが搭載されました。

全画面表示

今までホームボタンがある丸みの帯びたデザインでしたが、今回はiPad ProやAirのような角張った全画面のデザインに変更されました。

USB-Cに変更

今までのものはLightningでしたが、USB-Cに対応しました。

充電ケーブルの互換性や他の機器との連携がしやすくなるので非常に嬉しいアップデートです。

しかし、iPad Proとは違いThunderboltには対応しておらずしっかりProと差別化されました。

Apple Pencil第二世代対応

iPad miniは今まで第一世代のApple Pencilに対応していましたが、今回から第二世代のApple Pencil対応になりました。

充電方式がiPadの側面にくっつけるだけでよかったりすごく便利になるので嬉しい点です。

センターフレーム対応

センターフレームという機能に対応しました。

こちらは無印iPadと同じアップデートになります。

トップボタン埋め込み式タッチID

昨年のiPad Airと同じくトップボタン埋め込み式タッチIDになりました。

iPad Proなどの大きく重い端末だと家で使うことが多いのでFace IDの方が便利ですが、miniのような小さくて軽い端末だと持ち歩くことも多いので感染症の影響でマスクをしているこのご時世にはタッチIDなのはすごく嬉しいポイントです。

しかし、画面でのタッチIDなどが搭載されるともっとインパクトがあったのにと思います。

カラーの変更

ストレージ構成

ストレージ構成は64GB・256GBです。

iPad Airと全く同じストレージ構成になりました。

私的には128GBが値段的にも容量的にもちょうど良いと思うので128GBがないのは少し残念です。

ですが、私が128GBを使った感じでは動画編集をしないのならば64GBでも十分なのかなと思いました。

まとめ

今回のアップデートはiPad miniの大幅アップデートとなりました。

iPad AirはチップがA14 Bionicなのに比べiPad miniはA15 Bionicという最新チップが搭載されました。私の印象としては今まであったiPad Airのmini版と考えて良いと思います。

まとめ

今回はApple Event 2021年のまとめをしていきました。

今回の発表会では環境への配慮が強調されていたのが印象的でした。

iPad mini6は大幅アップデートになりましたが、iPhoneはマイナーアップデートになりました。

また、今年中にMacの発表会があるのでそちらも非常に楽しみです。

参考にしていただけると幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメントを残す